個人アカウントとビジネスアカウントをつなげて使える「Amazon ビジネスプライム Duo」。
登録の流れや実際の使用感を、公式情報に基づいてステップ形式でわかりやすく紹介します。
個人事業主や小規模事業者は、追加料金なしで使えるこのプランを活用しない手はありません。
ビジネスプライム Duoの登録方法
Amazonビジネスアカウントを持っていることを前提に進めていきます。
公式サイト(business.amazon.co.jp)から無料登録できます。
ちなみに筆者は、2024年1月にAmazonビジネスに申し込みました。
申請後、3営業日以内に登録可否のメールが来るということでしたが、間髪入れずにすぐ届きました。
登録前に知っておくべきこと
それから、Amazon ビジネスプライム Duoを利用するには、有効なAmazonプライム会員であることが前提です。
(通常のAmazonアカウントでプライム会員に登録していればOK)
- 1ユーザー専用(複数人利用不可)
- 個人アカウントとビジネスアカウントを紐付け可能
- 配送料無料・請求書払い対応
- 個人プライム会員なら追加料金なし
ポイント:Duoでは購買分析や購買コントロールなどの機能は利用できません。上位プラン「Essentials」以上で利用可能です。
ステップ1|Amazonプライムへの登録
まずは、個人アカウントで通常のAmazonプライムに登録しましょう。
すでにプライム会員の方はこのステップをスキップしてOKです。

- 画面右上の「アカウント&リスト」をクリック
- 「プライム」を選択

- 「Amazonプライムに登録する」をクリック
- 支払い方法を確認し、「プライムに登録する」で完了
- 月額:600円
- 年額:5,900円
- 学生向け Prime Student:年額2,950円
👉 30日間の無料体験[PR]も利用可能。初回登録のみ期間中に解約すれば料金はかかりません。
🔔 自動更新の通知を設定しよう

「アカウント&リスト」→「プライム会員情報」→「更新前にお知らせを受け取る」にチェックを入れておくと安心です。
筆者の場合、3日前の2025年11月4日にメールが届きます。
ステップ2|ビジネスアカウントへの切り替え
次に、Amazonのビジネスアカウントの「アカウント&リスト」→「アカウントを切り替え」で「Businessアカウント」を選択します。
ステップ3|Duoプランへの紐付け
ビジネスアカウントにログインしたら、右上のメニューにある「Businessプライム」をクリック。
「Duoプランを無料で利用開始」という案内が表示されたら、そのまま登録を進めましょう。
“個人プライム会員の方は無料で利用可能です”
案内に従って進めるだけで、個人プライムとビジネスプライムDuoが自動的に紐付きます。
登録完了の確認方法

登録完了後、「Businessプライム」ページを開き、以下の項目を確認します。
- プラン:Duo
- ステータス:有効
この2つが表示されていれば連携成功です。
実際に使ってみてわかったこと
月額600円だけ!追加料金なしの仕組み
以前は年会費2,450円が必要でしたが、2023年6月27日以降は無料化されました。
現在は個人プライムの料金だけでDuoを利用できます。
内訳 | 料金(税込) |
---|---|
個人プライム | 月額600円/年額5,900円 |
ビジネスプライム Duo | 無料 |
つまり、月額600円だけでビジネス特典が追加されるという仕組みです。
個人とビジネスの切り替えが便利
「アカウント&リスト」→「アカウントを切り替え」から、ワンクリックで個人⇄ビジネスを切替可能。
使い分け例:
・個人用:書籍・日用品・Prime Video
・ビジネス用:事務用品・OA機器・備品
購入履歴が別々に残るため、経費処理や確定申告時の仕分けがスムーズになります。
⚠ 注意:切り替えを忘れると、個人アカウントで誤って購入してしまうことも。買い物前にアカウントを確認しましょう。
ポイント還元と送料無料のメリット
Duo利用時も、Amazonポイントが個人・ビジネスそれぞれで貯まります。
また、対象商品はお急ぎ便・当日お急ぎ便などが追加料金なしで利用可能。
さらに、ビジネスアカウントでは法人価格やまとめ買い割引が適用されることもあり、日用品やオフィス用品を定期購入する事業者にとってコスト削減効果が期待できます。
つまずいたポイントと解決方法
初回利用時に迷いやすいのは「アカウント切り替えの場所」。
右上の「アカウント&リスト」→「アカウントを切り替え」で操作可能です。
また、Prime Videoなどのエンタメ系サービスはビジネスアカウントでは利用不可。
視聴したいときは個人アカウントに戻して利用しましょう。
結論|こんな人におすすめ
Amazonビジネスプライム Duoは、以下のような方に最適です:
- 個人事業主・フリーランス・小規模事業者
- 経費処理をラクにしたい人
- Amazonで事務用品などを月に1〜2回以上購入する人
- 無料でビジネス特典を試したい人
一方で、複数ユーザーでの利用や購買分析を重視する場合は、上位プラン「Essentials」や「Business Prime Plus」を検討しましょう。
Amazon ビジネスプライム Duoを実際に使ってみた感想
Amazon ビジネスプライム Duoは、個人プライムの特典を維持したままビジネス特典を無料で追加できるお得なプランです。
良かった点:
- 個人とビジネスを簡単に切り替えられる
- 追加料金なしで使える(個人プライムのみでOK)
- 配送料無料で時間の節約になる
- 請求書払いで経理が楽になった
- 購入履歴が分かれて管理しやすい
- ポイント還元やキャンペーンも適用される
気になった点:
- 最初のアカウント切り替えが少しわかりにくい
- 複数人での利用には向かない
- 購買分析などの高度な機能はない
登録は10分ほどで完了し、請求書払い・配送料無料・ポイント還元など、事業用の買い物効率が大幅に向上します。
※情報は2025年10月時点。今後仕様変更される可能性があります。最新情報は公式サイトをご確認ください。
今すぐ始めたい方へ
Duoの登録は思ったより簡単です。
この記事の手順に従えば、10分ほどで完了します。
登録の流れ:
- まず個人アカウントでAmazonプライムに登録
👉 Amazonプライム30日間無料体験[PR] はこちら
※まだプライム会員でない方は、初回のみ無料体験から始められます - Amazonビジネスアカウントを作成(記事で解説済み)
- 2つのアカウントを紐付ける(記事で解説済み)
個人プライムの特典はそのままに、ビジネス向けの機能が追加料金なしで使えるようになります。
ぜひ試してみてください。
この記事が役に立ったら、ブックマークやシェアをお願いします。